top of page
CAPS TITLE



【講演】「日本で一番遠い島」小笠原諸島、母島で潜るということ。
父島まで24時間、さらにそこから乗り換えを経て2時間の船旅。
母島の謳い文句は「日本で一番遠い島」ということで、皆さんもなかなか行くのが難しい場所かもしれません。しかしながらそこは生物の宝庫。世界自然遺産にも認定されたそのポテンシャルをぜひ皆さんにも味わっていただけたらと思って
HIROYUKI TOMURA
2024年6月8日


OM-1 Mark II 作品展に参加します
プロの写真家がOM-1 Mark IIで撮影した作品をプリントで展示いたします。OM-1 Mark II のすばらしさをプロの写真家の作品を通じてご覧ください。
HIROYUKI TOMURA
2024年5月15日

【 ブルーオーシャンフェス登壇 】
さて、6月に入りましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。 今月に入り、6/3、6/4と大阪は花博記念公園鶴見緑地、ハナミズキホールで開催された「ブルーオーシャンフェス2023」に参加してきました。ブルーオーシャンフェスはコロナ禍を跨いで今年で4回目となり、初年度から毎年出演...
HIROYUKI TOMURA
2023年6月10日


【 海鳴りのかなた後期展示 】
年も明けまして一週間以上が経過し正月気分は何処へやら。 遅くなりましたが、皆さま2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 実は、本年は私にとって「本厄」の年となります。 少しでも明るい年にしたいものです。 さて、日頃からお世話になっております「靖國神社遊就館」さまにおい...
HIROYUKI TOMURA
2023年1月9日


大阪で水中写真展と12/8トークイベントのお知らせ
今夏に新宿のオリンパスギャラリーでオリンパスのカメラを使った4人の水中写真家による写真展が開催されましたが、そちらで展示されたぼくの写真をオリンパスプラザ大阪の「クリエイティブウォール」にて展示していただくことになりました。...
HIROYUKI TOMURA
2018年10月10日


遊就館での写真展終了の御礼。
6月半ばより3ヶ月半という長期にわたり、靖國神社・遊就館で開催させていただきました自身の写真展『群青の追憶 〜海底に眠る大東亜戦争の戦争遺跡を追う〜』ですが、先月末にて無事に閉幕致しました。 多くの方の第一声は『まだこんなに残ってるのね。』その中で、ご遺族の方からは何度も御...
HIROYUKI TOMURA
2018年10月1日


『群青の追憶』展示替えと終戦の日
先日のビキニ環礁で撮影をした戦艦長門などの展示を新しく加え、展示替えが完了しました。これで、パネル50枚以上、写真総数300枚の展示となります。 それを察知してなのか、このタイミングで祝花が届きました。 鍵井さんありがとうございます!...
HIROYUKI TOMURA
2018年8月16日


群青の追憶〜海底に眠る大東亜戦争の戦争遺産を追う〜写真展開催。
水中写真家・戸村裕行は大東亜戦争に起因する世界の海底に眠る日本の沈船、航空機、潜水艦などの戦争遺産を撮影した水中写真展『群青の追憶』~海底に眠る大東亜戦争の戦争遺産を追う~を、東京都千代田区の靖國神社・遊就館内特設展示場にて6月15日~9月30日まで開催致します。...
HIROYUKI TOMURA
2018年6月4日


ダイビングフェス関西2018を終えて。
去年に引き続きの開催及び参加となりましたダイビングフェス関西2018! 今年は、出展社も大幅に増え、来場者数も先日発表されましたが、去年の2倍! 1万人を超えて来たそうです。すごい!! 関西の「有志」が運営しているこのイベント。運営の方々、それを手伝っている方々は心から「ダ...
HIROYUKI TOMURA
2018年5月23日


オリンパス水中フォトフェスタ参加!
2018年7月6日(金)~7月11日(水)にオリンパスプラザ東京(オリンパスギャラリー東京)で開催されるオリンパス水中フォトフェスタ! その中の『水中写真家による写真展とギャラリートークショー』というコンテンツにおいて写真展に参加します。トークショーの方は日程がどうしても合...
HIROYUKI TOMURA
2018年3月20日


CP+2018ありがとうございました!
※写真は前日の会場設営中の様子 CP+にご来場頂いた皆様ありがとうございました。 写真という繋がりはあっても、CP+というカメラの祭典で、ダイバーが少ないというところで、 果たしてどれだけ水中写真に興味を持ってもらえるのか、そんな不安もありましたが、平日の昼間にも関わらず、...
HIROYUKI TOMURA
2018年3月1日


パラオのレックダイビングの魅力
本日は恵比寿のPADIさんで、今回が2回目となる「パラオのレックダイビングの魅力」 について登壇させていただきました。 その後、パラオのレックの潜り方についての解説や、レックスペシャリティ、テクニカルダイビングについてのお話を拝聴。 ご参加頂いた皆さまありがとうございました!
HIROYUKI TOMURA
2017年11月18日


代々木公園でダイバーフェス!
東京・代々木公園で開催される、3万人訪れるという国内最大級の海を愛する人達のためのオーシャンフェスティバル「OCEAN PEOPLES」今年、より深く海に触れて頂くため会場内にダイビングゾーン「DIVER FES」を設置し、その中でダイブナビさん(旅行会社STW)プレゼンツ...
HIROYUKI TOMURA
2017年7月8日


マリンダイビングフェア最終日
本日マリンダイビングフェア最終日。 清水淳カメラマン むらいさちカメラマン ぼくの3名でオリンパスブースでお待ちしています! 今日の最後にはクイズ大会なるものが用意され…なんだから色々当たる模様です! E-M1markIIのお勉強をして来てくださいね。よろしくお願いします!
HIROYUKI TOMURA
2017年4月9日


海の中のいのちの彩りは斯くも美しい
富士フォトギャラリー銀座さんで行われた 戸村裕行写真展 OCEAN PLANET 〜海の中のいのちの彩りは斯くも美しい〜 (同時開催)ONAGAWA 2012-2016 〜東日本大震災を経た宮城の海、彩り〜 たくさんの方にお越し下さいましてありがとうございました。...
HIROYUKI TOMURA
2017年1月20日


写真展OCEAN PLANET ~海の中のいのちの彩りは斯くも美しい~ 開催のお知らせ
戸村裕行写真展 OCEAN PLANET ~海の中のいのちの彩りは斯くも美しい~ 同時開催… ONAGAWA 2012-2016 ~東日本大震災を経た宮城の海、彩り~ 写真展OCEAN PLANET〜いのち煌めく海の中の時間〜から約半年。会場を新宿から銀座に移し、あの海中世...
HIROYUKI TOMURA
2016年12月25日


シレナアクアファン主催・海の写真教室開催
以前よりお話を頂いていた特定非営利法人「シレナアクアファン」さんの活動に賛同し、また、オリンパスさんの協力で、カメラをお借り出来たので、支援学校や、障がいのある方などをメインの対象とした海の写真教室をさせて頂きました。 台風の心配も何のその!当日はお天気に恵まれて、参加して...
HIROYUKI TOMURA
2016年8月10日


戸村裕行写真展 OCEAN PLANET ~いのち煌めく海の中の時間〜 終了。
オリンパスギャラリー東京 6月24日(金)~29日(水) オリンパスギャラリー大阪 7月08日(金)~14日(木) 東京・大阪と2つの会場で開催させて頂きました 初の個展、無事に終了しました。 会期中、たくさんの方にご来場頂きましたこと、...
HIROYUKI TOMURA
2016年7月15日


戸村裕行写真展 OCEAN PLANET ~いのち煌めく海の中の時間〜 開催のお知らせ
6月末に東京、7月頭に大阪で写真展を開催させて頂く運びとなりました。 世界の海の中を旅し、撮影してきた約40点の写真を展示させて頂きます。是非お立ち寄りください。 ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ 戸村裕行写真展 OCEAN PLANET...
HIROYUKI TOMURA
2016年4月1日


マリンダイビングフェア2014
マリンダイビングフェアでの一コマ。 鈴木あやのさんに撮影して頂きました! 当日はたくさんの方にご来場頂き、本当に感謝です。 少しはOM-D E-M1の良さが伝わったでしょうか?
HIROYUKI TOMURA
2014年4月4日
bottom of page