top of page
【無料】小笠原沈船マップ

【小笠原沈船マップpdf版】

無料で頒布しておりますが、ダウンロードする為には

必要事項を入力する必要がありますのでご了承ください。

 

<取得方法>

「今すぐ購入する」を選択

「顧客情報」を入力

・お名前

・メールアドレスなどをご入力

※注文内容が0円になっていることをご確認ください

「ご注文ありがとうございました」ページよりダウンロード可能です

※ご登録いただいたメールに届く確認メールからもダウンロード可能です

 

<マップ内容>

現在も過去の大戦に関連する多くの戦跡が残る東京都、小笠原諸島。

陸上にある戦跡などは「戦跡ツアー」として小笠原を訪れる多くの観光客に紹介されているが、同じように海中にも戦跡が残されていることはほとんど知られていない。

小笠原海域の戦没船は、1944年(昭和19年)7月4日の父島空襲や同年8月のアメリカ海軍機動部隊による航空攻撃「スカベンジャー作戦」などに起因するものなど様々だが、小笠原諸島の中心である父島を筆頭に、兄島、母島などにも眠る数多の沈没船を水中写真や座標と共に紹介する。

 

<目的>

終戦からもうすぐ80年を迎える。

先の大戦では4,000隻を越える艦船が犠牲になったと言われているものの、小笠原に関連する沈没艦船のデータは少なく、さらには父島や兄島といった島々の湾内に多く眠る艦船の同定がされなかった為に現地では「通称」で呼ばれているものがほとんどである。そのような理由から現地で行われているダイビングなどのマリンアクティビティでそれらの沈没艦船に潜ることはあっても「そこになぜ船が沈んでいるのか」「どういった船なのか」ということがほとんど知られていない。それら多くの沈没艦船が経年劣化などを理由に崩れてきている状況に「やがてそこに船があったことすら忘れられてしまうのではないか」という危機感から、水中写真家・戸村裕行らを中心に4年の歳月をかけ、多くのダイバーの協力のもとマップを作成。現地にて独自の調査を続け小笠原の沈没艦船に関する論文を上梓した笠井信利氏(元小笠原島民・小笠原フィッシュアイオーナー)の協力を得て、小笠原を訪れる方だけでなく、小笠原に興味を持つ方にもそのような歴史が今も海中にあることを周知すると共に、後世に伝承していくことを目的としている。

 

<さらに詳しくは>

https://www.ogasawara.worldwar2wrecks.com/

戸村裕行姉妹サイトworldwar2wrecksより上記URLをご覧ください。

 

<ご注意>

改変・商用利用などはご遠慮ください。

当マップに記載されていない新しい情報の提供、内容に関しての

お問い合わせなどは、サイト内コンタクトよりご連絡ください。

 

■制作:WorldWar2Wrecks

■写真:水中写真家 戸村裕行

■制作協力:

SDI TDI ERDI Japan(ダイビング教育機関)

小笠原ダイビングショップ & ペンション フィッシュアイ

ダイブリゾ ート母島

大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館) 

【無料】小笠原沈船マップ

¥0価格
bottom of page